やはた鍼灸整骨院では鍼灸の国家資格を持ったスタッフが、脳梗塞、脳出血、パーキンソン病などの病気による関節拘縮や痛み、神経痛、腰痛、頚腕症候群、リウマチ、頚椎捻挫後遺症により歩行が困難になった方のお宅に訪問して、健康保険を使ってリハビリや鍼灸治療も行う治療院です。脳梗塞、脳出血を始めとした様々な理由により歩行が困難になることで、治療院に行くことができないという問題を解決し、たくさんの患者様にご好評をいただいております。
介護保険とは別で、健康保険が適用されます
介護保険で訪問リハビリなどを受けられていて、デイサービスに行ったり、ヘルパーさんに来て欲しい!でも介護保険の枠が足りない!という方には、医療保険の鍼灸マッサージが最適です。
こんな症状で、お困りではありませんか?
その1
腰痛・関節痛による慢性的な痛みがある
その2
脳梗塞・脳出血による後遺症・体の痺れがある
その3
廃用症候群・年齢による筋力低下が著しい
その4
変形性膝関節症による歩行困難で通院ができない
その他にもこんな症状でお困りの方もいます…
●神経痛 ●リウマチ ●頚肩腕症候群 ●腰痛症 ●頸椎捻挫後遺症(むち打ち) ●五十肩
そんな慢性的な痛みや不調で、辛くてお困りの方は
やはた鍼灸整骨院では初めての方に限り初回無料体験を実施いたしております。訪問鍼灸治療に興味があり、体験治療を受けてみたいと思っていただけましたら、まずはお電話もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。
☎090-6050-4976
受付時間 9:00~20:00 (不定休)
無料体験からの流れ
訪問鍼灸に興味を持ち、体験治療を受けてみたいと思っていただけましたら、まずはお電話をいただき、無料体験の日程予約をします。
ご予約いただいた日時に訪問いたします。無料体験では、現在のお体の調子、過去に患った病気などを問診を行ってから治療内容の説明、ご負担いただく治療費、お支払い方法など当院のシステムについて説明いたします。
ここで現在お悩みの症状や治療に関するご希望その他お困りのことを、ご本人様とご家族のお話をお聞かせください。その後、問診をふまえ20分~30分の無料体験を受けていただきます。
健康保険を使って治療を受けていただくにあたって、医師の同意書が必要になります。かかりつけの医師(歯科医師は除く)へ同意書を持って行っていただき同意を得ていただきます。同意書などの書類は、当院にて用意いたします。
健康保険は同意書の日付から有効となります。同意書を提出していただいてから、訪問日の調整を行います。同意書を発行していただくタイミングで治療の開始する日程が決まります。大学病院・総合病院などの場合は少しお時間がかかることが有りますのでご了承ください。同意を得ていただいた後に訪問回数やお伺いする時間の調整をできるだけご希望に合わせておこなわせていただきます。
[所要時間]
1回約20~30分 初回無料体験は問診を合わせて40分ほどお時間をいただきます。
[ご準備いただく物]
なるべく動きやすい服装でお願いいたします。
※初回無料体験時は、健康保険証・お薬手帳もお願いいたします。
Q1 どのような治療をするのですか?
リハビリ的な運動療法や鍼灸マッサージなどいろいろな方法を使いますが、基本的には体の血流を改善する治療を行います。人間の体は細胞でできています。細胞に必要な酸素や栄養を正常に届けるためには血流が良いことが必要で、痛みの原因になる老廃物や二酸化炭素を集めて回収するためにも大切です。
この循環が正常に行われないと、老廃物や発痛物質が細胞にとどまったまま栄養や酸素が送られないことになり、細胞の健康な状態が保たれません。筋肉の凝りや痛みはその代表です。血流を改善することで、健康な細胞を保って行くことが健康の源となります。
Q2.治療時の服装は?
治療を行うときの服装は、なるべく伸び縮みしやすい素材のものを着ていただくようお願いいたします。無理な場合はいつもどおりの服装でOKです。
Q3.治療時ご家族は?
リハビリやマッサージなどの治療中は、ご家族に見ていただいても結構ですし、家事など他の事をしていただいても結構です。患者様のご家族の中にはその間気分転換の為に散歩に出られる方もおられます。
Q4.治療させていただく場所は?
場所はどこでも構いません。床でもベッドでも問題ございません。寝室に入られるのは・・・という方には、居間の床に座布団をひいていただいてその上で治療を行っている方もいらっしゃいます。
ただ、マッサージやリハビリを床でしたあと立ち上がるのが難しい方は、ベッドで行った方がいいかもしれません。それもリハビリだと思っていただける場合は、床で行いましょう。ベッドのある部屋が狭くても問題ありませんので、無料体験で訪問した当日にご相談いただければと思います。
Q5.訪問回数は?
患者様により個人差はありますが、だいたい週に2~3回訪問しております。無料体験で訪問した際に、リハビリやマッサージを行い、その方の症状をみて回数や治療方針を決めます。デイサービスやヘルパーさんが入っておられる場合、時間が取れないことや、治療費用のこともございますので、週2回以上が効果的だと思います。
週に1回だと、次の治療まで1週間空きますのでマッサージやリハビリで少し良くなったとしても、1週間の間に元に戻ってしまうという方が多く、症状の改善が難しい場合が多いからです。これに関しても無料体験の際にご相談させていただきます。
Q6.訪問時間は?
訪問時間は9:00~20:30。最終受付は20時となります。
Q7.治療時間は?
症状によって時間が変わってきますが、1回約20~30分です。
治療前にトイレを済ませておいてください。
Q8.どのような体勢で治療するの?
無理の無い楽な体勢で治療いたします。我々が訪問させて頂いているほとんどの患者様は、うつ伏せの姿勢を取ることができても、途中でしんどくなってしまう方が多いので、基本的に横向きで行います。どのような体勢でもリラックスできない場合は治療スタッフにお声掛けください。
Q9.自宅以外の施設などでも治療してもらえるの?
施設様の了承がいただければ、訪問可能です。
2術の施術料金(はり、きゅう併用)
<治療費> 1回目初検料186 円+施術料161円 2回目以降 161円
<往療費> 230円〜255円(下記表参照)
<診療時間> 1回 約20~30分 ※延長できます。
距 離 | 0〜4km未満 | 4Km以上 |
治療費 | 161円 | 161円 |
往療費 | 230円 | 255円 |
合 計 | 391円 | 416円 |
※ 医療証をお持ちの方は、同一月にご負担頂いた一部自己負担金が3000円を超えた場合、申請により超過分は助成されます。(各市町村による)
門真市・守口市・大阪市旭区(一部)・大阪市鶴見区(一部)その他地域は電話かお問い合わせフォームにてご相談ください。
コメント